STAR DRIVER 輝きのタクト オフィシャルコンプリートガイド

読み終わりました。予想通りの読み応えで、大変楽しかったです。スタドラの世界にハマった人ならば、是非。だけどもう少し踏み込んだところまで読みたかった、というのが正直な感想。
例えばサイバディデザインのコヤマシゲトさんによる、サイバディ解説。元ネタなどを交えてのコメントは非常に読み応えがありました。ワコのサイバディはセーラームーンをちょっと意識してるとかね。私が本作に一番期待していたのは五十嵐監督・榎戸両氏による各話解説だったんですが、うん、とても興味深く読めたけれど、もっと突っ込んでいろいろネタ解説が見たかった。全てを語ってしまうのがいいとは思いませんが、こういう公式ガイド本なんてファンしか買わないのだし、散りばめられた伏線や、本作で語られなかった設定、元ネタなんかを知りたいと思うのがファン心。せめて各キャラクターの名前に込められた意味とか、フェニキア文字の意味だとかね。ということで、五十嵐監督・榎戸さんメインのこゆーい1冊を出してくれませんか? もう全部そこで語ってほしい。
とはいえ、両氏のやりたいこと・やるべきことは放送開始前から一貫して変わりなく、これはアニメ放送前に発売された「VOICE★美少年」の対談を読むと分かりやすい。(Vol.1とあるが、結局2が出ることがなかったのは御愛嬌)
VOICE★美少年 「STAR DRIVER 輝きのタクト」 (SE-MOOK)

VOICE★美少年 「STAR DRIVER 輝きのタクト」 (SE-MOOK)

アフレコ時には最終話までの脚本は完成していたそうなので、変えようがなかったというのもあると思いますが。とにかくキラキラ感が大切だったってのは分かった。放送前〜前半は「星の王子さま」のエッセンスを多分に含んでるのかな、と思ったけど、本筋に絡む程ではなかったのかな。(一部キャラクターの造詣、および専門用語に影響した程度?)そしてこれもいたるところで発言されいてるけど、五十嵐監督は「○○極道」って言葉が好きなのか。ニチ・ケイトには「恋愛極道」、ツナシ・タクトには「青春極道」の名が与えられていました。タクトの青春極道はなんか違う気もするけど、目標のためなら自分の義に反しない限り手段は選ばない(リスクを顧みない)ってことなのかな? スタドラ世界においては、リスクを顧みる人間は堕落することになってるようですからね。そのもっとも象徴的なキャラクターがヘッド。とはいえ、現実世界においては、大人になるに比例してリスク管理というのは重要になってきます。それはわかってる、けれど、この作品が言いたいのはリスクを顧みるなってことではなく、リスクを負ってでもなお夢を持ち、それに向かって進めっていうことなのかな、と思った。そう考えると、タクトの設定にも納得がいく。タクトはただの青春バカじゃなくて、親友の死という過去によって一度「青春」に挫折した。そんな彼だからこそ、なによりも青春の価値を知り、そして躊躇わない。ゆえに無敵だったのかな。と、今さらながらとっ散らかった感想を。うーん、こういう考察?の余地が残されているのはいいことなんだけと思いますけどね。スタドラに関しては考えることが断片的過ぎてなかなかうまくつなげないので、もうそれは諦めてちょこちょこ思った事を書いていこうかとも思います。そうじゃないとまとめようもない。
話がガイドブックから脱線しましたが、メカ作監さんたちの座談会も大変楽しかった。最終話の作画ラッシュは、新井さんの3話があったおかげかもしれませんよ! 個人的には鹿間さんの作画がすごいという印象だったので、今後の活躍にも期待しています。とりあえずスタドラのおかげで、いろんなスタッフさんの名前を覚えられて良かった。原画集も楽しみですね。
最後に、巻頭の文章を紹介して終わりたいと思います。この文章を読んだ時、正直震えた。

はじめに、ひとつの島があった。
そこへ星空を越えて「彼ら」がやってきた。
「彼ら」はその島に故郷の叡智と技能をもたらした。


サイバディ、二十二の大いなる力をこの星に。
そしてその力を操るための、二十二のシルシを人に。


「彼ら」は賢く、二十二のシルシのなかに
サイバディの大いなる力をごく限られた空間にとどめおくための、
四つの強い鍵となるシルシを人に授けることもわすれなかった。
その封印のシルシを担うものは、のちに四方の巫女と呼ばれた。


それからずっと
人は天に試されていたのかもしれない。
大いなる力を扱う勇気を。
あるいは、扱わない覚悟を。


やがて、星降る夜に
海を越えて、少年が島にやってくる。
彼は胸にひとつの傷と、その傷に宿ったひとつのシルシをもっている。


若い彼は、まだ知らない。


これから出会う、いくつもの運命を。
彼と彼のシルシに託された未来の大きさを。
その、輝ける日々を。

STAR DRIVER 輝きのタクト オフィシャルコンプリートガイド イントロダクションより引用)