自由人HERO

平成PAPUWAを見て以来、柴田亜美先生の作品にはまってます。PAPUWAといえば南国少年パプワくん時代で、当時はナマモノが好きでした。小学女子としてはきわめてまともな反応だと思います。当時は女キャラが出てこないことに何の疑問も抱きませんでした。まぁあんなにナマモノだらけだと女子キャラのことなんて些細なことです。そして時は流れ、新連載の「PAPUWA」がアニメ化になり、ふとした拍子に何話目かを見たあとにはPAPUWAが全巻揃っていました…。今見るとかなりのマッシヴぶりや、ホモネタぶりに心躍るんですが、同時にこんなにも美味しい素材を見てもナマモノに転んでいたピュアな自分を懐かしく思います。

何はともあれ自由人HEROの感想を。以前(高校くらい?)に1巻を読んだときはあんまり面白くないなぁと思って、それ以来ずっと読んでなかったんですが、まとめて読んだらたいそう面白かったです。当時は多分パプワくんのイメージと反して、シリアス調だったのが原因か。(そのパプワくんも後半はほとんどシリアス展開なんですが)そしてあーみん作品で美女を見かけたらオカマと思え。私はバードが好きです…。サクラと結婚しちゃえばいいじゃない。シリアステイストの強い格闘マンガでありますが、ギャグも盛り込まれてて面白いです。文庫版はさらにあとがき漫画(各巻4ページくらい)がついていてお得。

それにしてもあーみん先生もスターシステムを使うのが好きですよね。正確にスターシステムかどうかは分かりませんが、この話にもPAPUWAキャラのシンタローやリキッドという名前のキャラが登場します。また、話の中核も青い秘石と赤い秘石を廻るもの。最近の作品では「カミヨミ」のキャラクター帝月が「あやかし天馬」のキャラでもあります。(むしろ主人公も同じ「天馬」で、内容も似ています)何か意味があるのかどうか気になるのがファン心。「あやかし天馬」のほうは最後が駆け足で終わってるので、ぜひとも「カミヨミ」でフォローして欲しいものです。

自由人HEROは全体として二部構成になってるのですが、二部のほうがやっぱり駆け足というか…。でもヒーロー(主人公)の謎が解けたりいろいろあったのであってよかったです。なんといっても忍ちゃんが出てきてくれたのが…あとガマ仙人。すっかり忘れ去られてたと思っていた嫁を思い出したのもつかの間、やっぱりシンタローで締めるあたりあーみんマンガだと思いました。